髪化粧 Kamikesho Vol.017 2007.1月号

Vol.017表紙:小松 敦 (HEAVENS)
バングのあるデザイン
スペシャル企画:Hiro Haraguchiインタビュー

定価 1,575 円 (税込) A4変形版

Vol.017

特集 バングのあるデザイン-髪を切れば、色気が生まれる-スパッと切れた髪の切り口。そこから匂い立つ、女の色香。
羞恥、潔さ、大胆、昂揚、脆さ、哀しさ......。
隠しきれない、複雑に絡み合った女の感情。
それは、美容師のハサミが描き出すドラマ。
顔を縁取る髪。---

バングのデザインに魅了されて---。海外では、大人の女性は前髪を切ることは少ないという。
"大人"という価値観が最優先される海外ならではの光景だ。
ただ、それは前髪を切ることが、イコール子供っぽくなるとは決して言い切れない。
モード感を与え、むしろより女性らしい儚ささえ漂わせることも。

欧米人のメリハリのある顔立ちに比べて平面的な日本人の骨格に、さまざまな陰影をつけることができるという意味では、顔まわりのデザインは日本人の美容師ならではの職人芸であり、その微妙なニュアンスの表現力には誇れるものがある。
そんなバングのデザインに魅了され、追究し続ける4人のヘアデザイナーたち......。

その答えに近づくにつれて見えてきたのは、バングのデザインといってもそれはバングの一部分だけでは成り立たないということ。全体のフォルムとのバランスの中でこそ引き立つバング、さらに全体の女性像が見えているからこそ主張されるバング。
生きている女と、動く髪。そこから紡がれる、バングのデザインストーリー。

後閑弘之(gokan)
後閑弘之(gokan)
KOMATSU(HEAVENS)
KOMATSU(HEAVENS)
山内政人(PEEK-A-BOO)
山内政人(PEEK-A-BOO)
横手康浩(PHASE)
横手康浩(PHASE)

スペシャル企画ニューヨークのトップ・サロンのオーナー、Hiro haraguchiにインタビュー

髪化粧通信髪化粧通信水も空気も想い出も、買って手に入れる時代へ。
そんな時流の中でも、お正月の伝統芸や、いつの時代も人々の胸を打つ絵画、忘れられない心象風景、変わらない願いがある。
2007年、輝く未来へ、髪化粧通信で準備は万端!?

CULTURE , BOOKS , NEW SALON , ART , STAMP ,ACADEMY ,CINEMA , HEALTH , JAPANESEMUSIC , IMPORT MUSIC , GOODS

女の景色第2回 小篠ゆま(ファッションデザイナー)
 
TOKYO TOWN GUIDE浅草逍遙浅草逍遙、ぶらぶらと歩く。

東京風味紀行東京風味紀行浅草文士のひとり、永井荷風の足跡を食し味わう。

スタイルのあるサロン第3回

UNDERGROOUND(静岡県浜松市)/ 永田秀和
「個々に強いものを持った集団、サロンでありたい。」
UNDERGROOUND
DIVA hair(和歌山県田辺市) / 黒崎一也
「心を掴み、感動を与えるデザインとホスピタリティーを探して」
DIVA hair

文化の時代第17回 「スチューマー時代 ~生徒(顧客)と先生(売り手)のマーケット~」
谷口正和 (株)ジャパンライフデザインシステムズ 代表取締役社長

女ごころを科学する第17回 「進化した女性たち、おひとりさま現象」
高橋マサトモ (MINX)

人とデザイン「マカオのトモちゃん」
太地 (SIDE BURN)

技術 教育者たちへpart2 実践編 ~ 技術の教え方入門 ~
高澤光彦 (PEEK-A-BOO)

技術 パーマ技術講座第10回 「パーマでエッジのきいたデザインを表現する」
小松利幸 (anti)

カラーリスト物語第6回 「髪も心もハッピーになれる、グレイカラー」
内田美貴 (hair do)

Real WorksMakky / Red Pepper (大阪)

技術 スタイリング講座スタイリング講座第10回 「ミディアムレングスで女性像を変える。」
小村順子 (ACQUA)

メニュー